今日の会食は、わかめご飯、筑前煮、酢じゃこ、みそ汁、バナナです。

れんこん、こんにゃく、ごぼう、厚揚げ、煮干しと噛み応えのある食材をたくさん使いました。

現代人の咀嚼回数は、1回の食事で平均620回と言われ、弥生時代(1800年前)の1/6以下と言われています。

よく噛むことで食べると体に良いことがたくさんあります。まず2つ紹介します。

①肥満の防止・・・よく噛むことで満腹中枢に対して食欲抑制メカニズムが働き過食を防ぎます。

②歯の病気の予防・・・唾液がたくさん出て、口の中がきれいになり、歯肉も丈夫になり、歯の病気にかかりにくくなります。

毎日の食事で噛むことを意識しましょう。