今週は、園外保育に出かけたり、クッキングをしたり、また11月生まれのお友達の誕生会をしました。

ホールでマット鬼や、園庭で“猫とねずみ“という追いかけっごっこをみんなで楽しみました。ルールはどちらも簡単。マット鬼は、赤と青のマットを距離を開け敷き、その真ん中に子どもたちが集まります。教師の話した色の方のマットに逃げ込むというルールです。猫とねずみは、教師が扮する猫につかまったねずみ(子ども)たちは、猫のお家に入る…というルールです。分かりやすいゲームで、最初は捕まることが嫌だと話していた子どももすぐに楽しんで行うことができました。鬼が捕まえるのに時間がかかると「(私って足)速いでしょ!」と自慢げに話しています。「もっとしよう!」「次は、〇〇鬼ね!」と楽しんでいる様子があります。また、いろいろな鬼ごっこをしましょうね。

おままごとで、スカーフを見つけると、身体に巻いてたり、ちゃぶ台の上に広げ、こたつに見立ててみたり、またスカーフの端をお友達と一緒にもってパラバルーンの様にフワフワさせ「なんの歌にする?」「勇気100%がいいんじゃない?」とことり組の子どもたちの真似をしながら、友達と嬉しそうに遊んでいました。

レゴブロックを用いた遊びでは、船やキリン、カニなどを作り方の本を見ながら作ってみたり、そうしたお手本からイメージを膨らませて、カブトムシを作ったりしていました。

クッキングでは、「今日はクッキングなんだよね!」と楽しみに待つ様子がありました。準備では、エプロンや三角巾を自分で着られる子も増えてきました。教師が一度して見せると、「まずは、これ‼」…「次はバナナ‼」…と順番に好みの量を盛りつけていっていました。出来栄えに満足している子どもたちでした。

子どもたちが、育てている大根も土の中で少しずつ、立派になってきました。大根の間引き菜をふりかけにしていただいた際には、葉物が苦手な子どもたちも、「もう少しかける!」と美味しく食べてくる様子がありました。大根の種を買いに行った時には、パッケージに載っていた「おでん」の写真を見て、「これがいい!」と話していた子どもたち。また、いろいろな料理に挑戦していきましょうね!

また、月曜日元気に幼稚園に登園してくるのをお待ちしています。