今週も楽しいことが盛りだくさんの一週間でした。
11月に入り、日の入りが早くなったり、朝夕の気温がぐっと下がる日が続いていますが、園庭で元気いっぱいお芋鬼をしたり、金木犀の花を集め、じっくりと砂場で遊んでいる子どもたちです。
火曜日には、ひかり組さんと一緒に金ケ崎の緑地公園までお散歩に出かけました。お兄さん・お姉さんにリードしてもらいながらも、歩き切ることができた素晴らしい子どもたちです!公園ではどんぐりや松ぼっくりなどの自然物を沢山見つけ大喜びでした。



楽しみに待っていたクッキングも行いました!
今回は子どもたちが収穫してきたお芋を使ってのクッキング、いつも以上に嬉しそうでした。
会食さんにお芋を蒸してもらい、お部屋でグループごとにジップロックに入れたお芋を揉んだり押したりしてつぶしました。その後、砂糖とお塩を入れ混ぜホイップクリームで硬さも整えてから、1人ずつ型にスプーンですくい入れ、オーブンで焼きました。

オーブンから上がった湯気にも大喜び!「おいしい!」とぺろりと完食!お友達と作って食べということが最高のスパイスですね。食後も「もっと食べたい!」と話していました。「みんながお家の人に教えたら、お家でも作れるね!」と話すと「え?!」と驚きの声が。今日したやり方を伝えればできるということがわかると「(お家の人に)言ってみる!」と前のめりに話していました。


また、金曜日にはお芋を持ち帰りました。どのお芋にしようか子どもたちが選び、袋詰めしていきました。

重い絵本袋を嬉しそうに持つ姿が微笑ましかったです。「お芋で何を作ってもらう?」と聞くと「スイートポテト!」。やっぱりね!!
また、金曜日には、ことり組さんがお部屋で楽しんでいる「お化け屋敷」に招待してくれました。お化けたちにびっくり「うわー!」とたくさん驚いていましたが、「楽しかったー!」と話したり、少し嬉しそうに「怖かったね…」と話したり…楽しい時間を過ごさせてもらいました。


お休みの間大好きなお家の方と楽しい時間を過ごして、また、月曜日、幼稚園でいっぱい遊びましょうね!火曜日はことり組さんと園外保育に出かけます。来週も楽しいこと盛りだくさんです!元気に登園してくるのをま待っていますね!