今日の会食は、ご飯、サーモンの塩焼き、高野豆腐の煮物、みそ汁、バナナです。 サーモンは、ノルウェー産の予定でしたが、国産の富士サーモンが入荷したとのことで、国産のアトランティックサーモンをいただきます。 サーモンという名前が付くと、養殖されたものです。 アトランティックサーモン→タイセイヨウサケ トラウトサーモン→ニジマス(海水養殖) を養殖したものです。 国産のサーモンは、いろいろなブランドがあります。 今日は富士サーモンを味わいましょう。