今日の会食は、ご飯、はたはたの唐揚げ、ポテトサラダ、みそ汁、梨です。 ハタハタは、幼稚園で初めていただくお魚です。 魚に神様と書いて、「鰰」です。雷が鳴るときに獲れる魚だそうです。 子どもたちが食べやすいように、開いて腹骨を取って、背ヒレは切ってあります。 塩コショウして片栗粉で揚げました。 ハタハタは、塩焼きや干物、煮物で食べる機会があると思います。 今が一番美味しい旬の魚を味わって下さいね。