長い夏休みが明け、
子どもたちの元気な声が
幼稚園に響き渡ります。
楽しかった夏休みの思い出を胸に、
嬉しい始園日の日を
迎えることができました。
お休みの間も、大切な子どもたちを
お守りくださった神様に心から感謝です。

園生活、久しぶりの一週間は、
集団生活のルールを思い出しながら
過ごしました。

また、好きな遊びの時間には
敦賀祭りで経験したことを基に、
美味しい食べ物やゲームを
廃材を使って再現し、
楽しむ姿が見られました。
かき氷や焼きそば、焼き鳥、
金魚すくい、的当てゲームなど…
毎日継続して廃材遊びを楽しむ
ことができました。

/絵の具で見立てたシロップをかき氷に
かけています!\

次週はどんな風に遊びが広がっていくのか、
とても楽しみです!

火曜日には、夏のお楽しみ会の
経験画を描きました。
当日の写真を見ながら
ひとつひとつの活動を振り返り、
「海で泳いだの楽しかったな~!」
「わたがし美味しかったよね!」など
心に残った楽しかった思い出を
改めて分かち合うことができました。

また、ライフジャケットの色や模様、
いかだに書いてあった数字など、
細かい部分までこだわって表現する姿に
年長児ならではの成長を感じました!

そして水曜日は大好きな水遊び!
心と身体を開放し、
1時間たっぷりと水遊びを
楽しみました。

2学期は様々な行事があるほか、
就学を控えたとても大切な時期です。
神様から授けられた賜物や力を
更に伸ばすことができるよう、
丁寧に保育にあたります。
2学期もどうぞよろしくお願い致します!