今日の会食は、ご飯、しいらの竜田揚げ、もやしナムル、みそ汁です。

今月はハタハタ、さんまなど初めて会食に登場する魚がたくさんありましたね。

最後はシイラです。

竜田揚げにすると、みんな唐揚げのように、シイラをペロっと食べていました。

くせがなく、とっても美味しいお魚でしたね。

ハワイでは、「マヒマヒ」と呼ばれています。

敦賀のシイラ、近年は海外に輸出されていて、値段も上がってきているそうです。

いろいろな魚が、輸出されていることも魚屋さんから教えてもらいました。