とっても素敵なたんぽぽ組♪
1学期最後まで楽しいことが盛りだくさんでした!
☆きゅうりパーティー☆
パーティーを盛り上げる可愛い飾りを作りながら、その日が来るのを楽しみに待っていました。大切に育ててきたきゅうりを収穫し、「叩ききゅうり」を作りました。
「かっぱ巻き」作りでは、海苔にご飯を敷いて、その上にスティックきゅうりを置き、「お家でもしたことある!」「手巻き寿司みたい!」とクルクルと上手に巻いていました。
心を込めて育てたきゅうりです。嬉しそうに頬張る姿にも、神さまの豊かな恵みを感じました。感謝です。



☆プール☆
回数を重ねる毎に、だんだんと水に慣れいき、ダイナミックに遊ぶ様子がありました。
お天気にも恵まれ、水の冷たさも心地良く、大はしゃぎで遊んでいました。


☆集団遊び☆
「椅子取りゲーム」や「転がしドッチ」、先生たちとの「相撲」を楽しみました!(相撲は、教師1名対子どもチームです♪)
これからも楽しい遊びを沢山しましょうね!


色水遊びでは雨が降っていてもへっちゃら!
この時期ならではの、水を用いた遊びを存分に楽しみました。


神さまに守られ、保護者の皆様に支えられ、1学期の終了日を迎えることができました。
保護者のみなさまのご理解とご協力のもと、子ども達と掛け替えのない一日一日を歩めたことを感謝いたします。
4月に進級・入園してから、子ども達の目に涙が溢れる時もありました。しかし、徐々に新しい環境に慣れ、園庭やお部屋、テラスなどで沢山遊び、元気一杯に過ごすことができました。
いろいろな絵画制作や色水遊びを通して、美しさを感じたり、驚いたり、発見したり…、たくさんの面白さを味わいました。
友達と声を合わせて歌い、美味しい会食も分かち合い、もりもり食べて心も体も大きくなりました。
じっくりと遊ぶ楽しさを感じたり、
友達との交わりが増えたり、
衣服の着脱ができるようになったり…
1人ひとりの成長を嬉しく思います。
さあ、夏休みが始まります!
暑い日が続きますが体調に気を付けて楽しい夏休みをお過ごしください。
病気や事故・怪我無く、大好きなお家の方々と幸せな時間を過ごすことができますように
今の成長段階・今の時期ならではの事が沢山できますように…心よりお祈りしています。
2学期も子ども達一人ひとりに丁寧に寄り添えるよう1人ひとりの姿を振り返り、安心して過ごし、
興味を持って活動に参加できるように備えていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします
楽しい事を山盛り準備しておきますね!また、夏期保育で会いましょう!