7月に入りました。
暑さは続きますが、
元気いっぱいに遊ぶ子どもたちです!
★この時期ならではの遊び★
砂場では裸足になって
土、泥、水の感触を
全身で感じ、どろんこ遊びを楽しんでいます♪

金曜日に行った色水遊びでは
水に触れたり、色の変化を楽しんだり…

心も身体も開放して
のびのびと遊びました!
✏スクラッチ✏
絵本「くれよんのくろくん」を読み、
スクラッチの技法を楽しみました!
まずは白画用紙に明るい色を濃く塗っていきます。

ポイントは白いところがないように
塗りつぶすこと!
教師の話を聞き、じっくり進めていきます。
全部塗り終えた後には
黒色で塗りつぶしていきます。
その上から竹串を使って削っていくと…

「わあ!色が出てきた!」

黒い背景からカラフルな色があらわれる面白さや、
不思議さを味わうことができました!
スクラッチでは、しっかりと塗る力や
集中力が必要になります。
子どもたちは「どうなるのかな!」
とワクワクして制作を進め
終わった後も
「先生もう一枚!」「もう一回したい!!」
とほとんどの子が2枚以上も描いていました!
素晴らしいです!!
🌽ヤングコーンを収穫しました🌽
4月に植えたとうもろこしの苗が
いつの間にか子どもたちの背よりも
高く成長し、
収穫の時期が近づいてきました。
今週はヤングコーンを収穫し、
会食に入れて頂きました!
\とったぞ~~!!/

ドライカレーの上に
お花のような可愛い形のヤングコーンをのせて頂きました♪

来週にはいよいよ
とうもろこしを収穫できるかもしれませんね…!!
♡遊びの一コマ♡
毎日かるたが白熱しています!
教師も参加してみると
「はいっ!!」と一瞬で取られてしまい、
ついつい本気を出してしまいます(笑)
残りの枚数が少なくなると
両手を頭に乗せ
本気モードでかるたを楽しんでいます♪

おてつきをしないか、
残りの札にはないカードを読む等
読み手も取り手も真剣な子どもたちです!
来週は運動遊びや水遊び、
異年齢交流に誕生会などなど…
楽しいことをたくさん計画しています♪
月曜日、元気に会いましょう!