今週ものびのびと楽しく過ごしました!
月曜日にはペンテコステ礼拝を守り
キリスト教の教会が生まれた嬉しい日を
幼稚園のみんなと分かち合うことができました。
💧6月壁面制作💧
次月の壁面は
梅雨のシーズンにぴったりな
レインコート!
今回はビー玉絵の技法を使い
レインコートに様々な模様を付けました🌟
赤や黄色、青、白、水色の
絵具を付けたビー玉を好きなように転がします。

乾いた後は
自分の顔を描いたり
本物のボタンを付けたり…

素敵なレインコートが完成!
次に幼稚園に来るときは壁面が変わっています♪
お楽しみに!
🚌春の遠足🌷
木曜日には子どもたちが楽しみにしていた
春の遠足に出掛けました!
行先は南越前町にある「山海里パーク」です。
ひかり組さんと一緒にバスに乗って出発!
少し長い道のりも
お友達とお話をしたり歌を歌ったりして
あっという間に到着です。
約束事を聞いた後は
好きな遊びがスタート!!
大好きな友達と一緒に
様々な遊具を楽しみました!

ドキドキしていたターザンロープも
面白かったね! 何度もする子どもたち🌟

大きなトランポリンは大人気でした!

「先生も一緒に滑ろ~」
と手を引っ張り、大きな滑り台を
みんなと一緒に滑りました!
楽しかったね!

好きな遊びをたっぷりと楽しんだ後は
野外礼拝を守りました。
鳥の鳴き声や風の音、
神さまの声に耳を傾け
ゆったりとした時間を過ごします。
そしてその後は
楽しみにしていたお弁当タイム!
気持ちの良い天候の中
みんなと一緒に…
「いただきますー!!」

「先生!僕のお弁当見て!」
「私のお弁当も見て!」
と嬉しそうに話す子どもたち。
大好きなお家の方が作ってくださったお弁当を
美味しそうに食べていました🌟
愛情たっぷりのお弁当を
ありがとうございました!!
身体を思い切り動かし、
春の自然にたっぷりと触れて遊ぶことができました。

春の遠足とっても楽しかったね!
次の日には楽しかった思い出を振り返り
経験画を行いました。
「トランポリンが楽しかった~」
「お弁当美味しかった!」
一人ひとりが楽しそうに思い出しながら
クレヨンを走らせていました。

週末は疲れた心と身体をゆっくりと休めて
楽しい時間を過ごしてください。
~ダンゴムシのお家作り~
今月のクラス便り、
「遊び中の学びの芽」のコーナーで出てくる
ダンゴムシのお家。
制作過程の様子です♪

テレビやシャワーはどこにあるのか
是非、子どもたちに聞いてみてください!