気温の高い日が続き、
夏の訪れを少しずつ感じられる
季節になりました。
今週もテラスや園庭で
たっぷりと遊び、
元気いっぱい過ごした
子どもたちです!
火曜日は楽しみにしていた
クッキングを行いました!
メニューはお野菜たっぷり
ジャンバラヤです。
食べ物図鑑でジャンバラヤを調べ、
クッキングスタート!
にんじん・ピーマンを切り、
大きなホットプレートで
混ぜ合わせていきます。
お部屋に広がるいい匂いに
「はやく食べたい!」と
待ちきれない様子でした。


出来上がったジャンバラヤは
会食と一緒にいただき、
嬉しい気持ちをみんなで
分かち合うことができました。


ひかり組クッキング大成功☆
水曜日には紫陽花制作を行い、
初めての技法”バブルアート”に
挑戦しました!
バブルアートとは…
食器用洗剤と絵具、水を混ぜ、
ストローで空気を送って泡を作ります。
その泡を画用紙の上に置き、
泡がはじけた時の模様を楽しむ
年長児ならではの技法です。

初めは泡がはじける様子を
不思議そうに見つめていた
子どもたちですが、
空気を送る加減を調節したり
様々な場所に泡を置いたりする
など工夫して、技法をじっくりと
楽しむことができました。

出来上がった紫陽花は
6月の壁面で飾るほか、
花の日のカードを作り
警察署・湯の里ナーシングホームの
方々にも渡す予定です。
またその後行われた
リトミックでは
♪いろんな色がありますね
♪おばけなんかこわくないなどの
歌に合わせて身体を動かし、
笑顔溢れる時を過ごしました。

そして木曜日には
進級して初めての”みんなあつまれ”
異年齢交流が行われました。
各お部屋に分かれ、
まずは自己紹介をします。
新しいグループ名を決めた後は、
電車やおままごと、レゴブロックなど
お部屋でじっくりと好きな遊びを
楽しみました。
新しいお友達との出会いを喜び、
沢山遊ぶことができましたね!


気温の変化が大きく、
疲れが出やすい時期です。
心と身体をしっかりと休めて、
また月曜日元気に会いましょう♪