今週は気持ちの良い青空の日が続き、
テラスや園庭でのびのびと
過ごすことができました。
☆マーチング楽器体験☆
マーチングの取り組みでは、
基本姿勢から前進、方向転換など
新しい技をどんどん覚えています。
そして今回は、マーチングで使う
楽器を体験しました!
敦賀教会幼稚園のマーチングは
大太鼓、シンバル、トリオ、
小太鼓、中太鼓で構成されています。
まずは教師が実際に叩いてみることで
それぞれの楽器の音色や特徴を伝えます。
どの楽器もとても大切な役割が
あることを知ることができました。


実際に持ってみると、
想像以上の重さに苦戦する姿も…
それでも一人ひとりが
お気に入りの楽器を見つけ、
更にマーチングが楽しみになりました。
子どもたちの思いと教師の願いを合わせ、
楽器を決定していきたいと思います!
☆運動遊び☆
大好きな田村先生の運動遊びでは
大繩を含めたサーキットに挑戦しました。
身体をのびのびと動かす時間があることで
気持ちを発散させ、その後の活動にも
集中して取り組むことができるようになります。
今回は大繩の他にも、
マット運動(前転)やトランポリンなどの
動きも取り入れてくださり、
身体を大きく動かして楽しむことができました。


☆園外保育☆
いちご組さんと一緒に
津内公園まで出掛けました。
園外でのお約束、
お友達との関わりについて
みんなで確認し出発です!


最後まで強い足で歩き、
小さいお友達の手を優しく握って歩く姿が
とても頼もしかったです!

連休明けの一週間、沢山遊んで
心も身体も疲れたことと思います。
それぞれのご家庭で、楽しく
幸せな時をお過ごしください。
~保育の1コマ~
会食さんがお部屋に来てくださり、
今が旬のお野菜”そらまめ””さやえんどう”の
お話をしてくださいました。
絵本”そらまめくんのベット”が
大好きな子どもたち。
本当にふわふわベットがあるのか
実際に触って確かめたり
匂いを嗅いでみたり、
じっくり観察することができました!
