あたたかな陽の光に
春の訪れを感じられるようになりました。
愛おしい11人の子どもたちと
終了日礼拝を守れたこと、
この1年間、心も身体も
大きく、たくましく成長したことに
感謝です。
4月、まだ小さかった子どもたちは
初めての幼稚園生活に期待と緊張の様子で
いっぱいでした。
新しい環境、初めての先生に
すぐには慣れず、
涙を流す日もありました。
しかし、毎日過ごしていく中で
徐々に安心していき
沢山の笑顔を見せてくれるようになりました。
いちご組の子どもたちは
本当に明るく元気いっぱいで、
「先生今日はこの歌弾いて!」
「今日は何するの?楽しみ♪」
と何事にも意欲的に取り組んでいました。
初めは出来なかったことが
少しずつできるようになり、
「自分でするから見てて!」
と手を離れたときには
大きな成長を感じました。
苦手な野菜にも自分から挑戦し、
いつもあちこちで
「先生みて!食べれたよ!」
「私も見て!」「僕も!」
と嬉しい声が溢れていました。
日々の小さな成長を
間近で見ることができ、幸せでした。
他にも様々な行事も楽しみました!
笑顔が溢れた運動会。
かけっこでは良い返事をし
力いっぱい走りましたね。
みんなが大好きなダンスでは
たくさんの保護者が見守る中
大きな緊張を乗り越え
楽しんで表現することができました。


力いっぱい土を掘り
たくさんの芋を収穫した
芋掘り遠足。
喜びいっぱいで迎えたクリスマス。
たくさんの賛美歌を覚えましたね!

台詞を覚え、堂々と演じ、
一人ひとりの大きな成長を感じた
生活発表。

どの行事にもいつも全力で、楽しく取り組み
笑顔を見せてくれたいちご組の子どもたち。
嬉しい気持ちでいっぱいです。
毎日たくさん走って
たくさん歌って、時には泣いて
いつもみんなと大笑いしてお話したこと…
どの日々も大切な思い出です。
幼稚園の基盤となる大切な時期、
担任を務めさせて頂けたことに
本当に感謝しています。
また、いつもあたたかく
支えて下さった保護者の皆様にも
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。



そして大切なお友達が
敦賀の地を離れることになりました。
お別れは寂しいですが、
新しい場所でも
神様の恵みとお守りがありますよう
いつもお祈りしています。
☆最終日のお楽しみ会☆
最後の日にはこれまで楽しんだ
ダンスやゲームをしました!
まずはみんなが大好きな
「ワクワク体操」と「ココ☆ナツ!!」
元気いっぱいの笑顔で踊りました!

色集めではいちご組にちなんで「赤色」を
子どもたちと一緒に考え
なんと15個も集めました!!
そして最後には
お楽しみにしていた「宝探し」!
教室の中に隠しておいたメダルを探し
「棚の中にあった!!」「おままごとの中にあった!」
と大興奮!!

\あんなところにも…!/

楽しかったね!
さあ、いよいよ4月からは
楽しみにしていたたんぽぽ組さんです!
次はみんながお兄さん、お姉さんになる番。
これからの成長が益々楽しみです!

1年間、本当にありがとうございました!!