3月に入りました。
進級を心待ちにしている子どもたち。
一つお兄さんお姉さんになる喜びを、
それぞれに感じているようです。
大好きな子どもたちと
一緒に過ごせるのも
残りわずかとなりました。
進級までの残りの日々を大切に
しっかりと一人ひとりを
導いていきたいと思います。
🖌思い出自由画🖌
幼稚園での楽しかった思い出を振り返り、
絵で表現しました!
みんなは何が1番楽しかった?と聞くと
「ココナッツ!!」
「芋掘り~!」
「クリスマス!」
「鬼ごっこ!」「劇!!」
などなど・・・
一人ひとりが1年間を振り返り
楽しかったことを話してくれました♪

描いている間も
「ダンス楽しかった~」
「サンタさんまた来ないかな」
と話したり、
クリスマスの賛美歌を歌ったり
楽しんで描いていました☆
🎵楽器遊び🎵
火曜日にはお部屋で
楽器遊びを楽しみました!
タンバリン、鈴、カスタネット、
トライアングルにシンバル、
ウッドブロックなどなど
様々な楽器に触れ
楽器の名前や音を知りました!

最後には大好きな歌
「ホホホ」「たのしいね」
に合わせてミニ演奏会をしました♪

♪リトミック♪
水曜日には
今年度最後のリトミックが行われました。
スカーフをお花に見立て歌ったり
ピアノの音に合わせて
歩いたりしゃがんだり
みんなと一緒に寝転んだり…
とても楽しかったね!
\みて~!お花咲いたよ!/

講師の佐藤先生の働きに感謝です。
ありがとうございました!
天気が良い日には
久しぶりに園庭やテラスに出て
のびのびと好きな遊びを楽しんでいます!
これから更に晴れの日が続くので
外遊びが楽しみですね!
🌟いちごステージ🌟
テラスで遊んでいた際、
段になっている場所で
大好きなプリンセスの歌を熱唱する子どもたち。

どんどん友達が集まってきて
小さなステージになっていました♬

毎日笑顔いっぱいに過ごしています☆


お休みの間も
大好きなお家の方と
楽しく過ごせますように
お祈りしています。