今日の会食は、ご飯、鮭の西京焼き、きんぴらごぼう、すまし汁、ジョアです。
脂ののった金華サーモンを西京焼きにしました。
白みその代わりに甘めの米みそを使用し、みりん、酒、砂糖を加えたみそだれに漬け込んで焼きました。
みそ味がご飯によく合います。副菜のきんぴらごぼうは繰り返しメニューなので、子どもたちもよく食べてくれます。
今回は鮭4切れに対して、みそ大さじ2、砂糖小さじ1~2(みその種類によって調節)、酒小さじ1、みりん小さじ1/2
の分量で漬けました。子供向けで少し甘めなので、ご家庭でお好みのみそ味にしてくださいね。